今日は晴れだった予報だけど、結構曇りもあるぞ
明日からいよいよホームステイの受け入れです。
ということで、とりあえず今日上の掛ふとんと敷布団を一組干しました
明日も天気らしいので、明日も干すぞ〜
18時ぐらいに京都の烏丸にお迎えにあがります
なので、子供らは先に旦那さんとご飯食べてお風呂に入ってもらう設定です
昨日はプログラミングの体験2回目でした
一組は入れたいと言ってくれました。
マイクロビットは子どもが楽しむには、よくあるゲームには勝てないのでやっぱり先にそれを体験して通ってる子には、比較するとどうしても負けてしまいます。
ただ、親御さんが本まで買っていろいろと勉強なさっているので、ぜひきてほしい
なにかいい案ないかなぁ
価格設定も迷いましたが、街のプログラミング教室よりかなり安い設定にしました。
だいたい、街の教室だと教材費が月にとられるので、12000円ほど一月かかります。
私達は教材は自前なので、一月9000円に設定しました。
やっぱり一万円を超えると習い事としては高いと自分で感じるので、ハードルを下げるためといろんな人が意見を言い合えるアットホームな場にしたいのと、自分らの子どもも参加させたいので、そうしたら価格設定も下げないといけません
でも、他より絶対お得です。親子で通えてこの値段で、大人も教室後にはパソコンのわからないところを質問できるって魅力的だと思います。
さて、熱く語ってたら仕事の時間がない。今日中にアップしないといけない仕事があるのでまた明日〜