本日は、旦那さんが11時過ぎにお出かけなので、一人飯。
とはいえ、私も午前中は市役所や銀行へお出かけ。
バスのるのは、いつぶり?
一年ぶりくらいな気がする。
帰ってきて楽しみにしていましたのが、冷凍のソーキそば。
沖縄そばですね。
前に安い時に買ってたんですよ。
波照間島やったかな。港のとこのソーキそばが偉く美味しかったのが忘れられず、思わず買ってしまいました。
沖縄行ったら、ソーキそばが楽しみやった。
旦那さんは、好きでなさそうなのでとりあえず一人分買って、一人飯用にと思ってました。
しかし、冷凍の麺の技術は今やレンジなんですね。
袋に入っている麺を具とともにレンチン。
汁をかけたら出来上がり。
いや~冷凍食品の麺買うことなかったから知らなかった。
具はいっぱい欲しいので、とりあえず、人参、ごぼう、小松菜、しめじをお湯でゆがいてその汁をかけました。
手作りの鶏むね肉のハムを載せます。
野菜の味が入ったので、ソーキそばって感じでなくなってしまったかもだけど、満足に頂きました。
付け合わせはゴーヤの酢の物。これまた沖縄の代表食材ですな。